日本語・英語との対応で確認できる、中国語技術用語集の【バイオテクノロジー用語集】です。
《アイアール技術者教育研究所による技術解説記事・コラムのご紹介》
※下記一覧の掲載用語に関する解説記事・コラム集がある場合は、各日本語用語のリンクから参照できます。
※下記一覧の掲載用語に関する解説記事・コラム集がある場合は、各日本語用語のリンクから参照できます。
《バイオテクノロジー関連セミナーのご紹介》
- ゲノム編集技術セミナー
- 抗体医薬セミナー
- 再生医療関連セミナー
- 細胞培養関連セミナー
- ドラッグデリバリーシステム(DDS)関連セミナー
- バイオ医薬品関連セミナー
- バイオインフォマティクス関連セミナー
- バイオマテリアル・生体材料セミナー
- メディカルライティングセミナー
- 微生物試験セミナー
- 薬物動態セミナー
※他にも様々なバイオ関連セミナーを開催しております。
アイアール技術者教育研究所のセミナー情報検索はこちら(提携セミナーも含めて検索できます)
インデックス
バイオテクノロジー用語【あ行】
RI診断 | あーるあいしんだん | radioisotope diagnosis | 放射性同位素诊断 | 放射性同位素診斷 |
RNA/リボ核酸 | あーるえぬえー/ りぼかくさん | ribonucleic acid | 核糖核酸 | 核糖核酸 |
RFLP/制限酵素断片長多型 | あーるえふえるぴー/せいげんこうそだんぺんちょうたけい | restriction fragment length polymorphism/ RFLP | 限制性片段长度多态性/RFLP | 限制性片段長度多態性/RFLP |
RQ/呼吸商 | あーるきゅう/ こきゅうしょう | respiratory quotient | 呼吸熵/商 | 呼吸商 |
アイソザイム/ イソ酵素 | あいそざいむ/ いそこうそ | isozyme | 同功酶 | 同功酶 |
アイソレーター | あいそれーたー | isolator | 隔离器 | 隔離器 |
アクチン | あくちん | actin | 肌动蛋白 | 肌動蛋白 |
アジュバント | あじゅばんと | adjuvant | 佐剂 | 佐劑 |
アトピー | あとぴー | atopy | 特异反应 | 特異反應 |
アナフィラキシー/過敏症 | あなふぃらきしー/かびんしょう | anaphylaxis | 过敏反应 | 過敏反應 |
アフィニティクロマトグラフィー | あふぃにてぃくろまとぐらふぃー | affinity chromatography | 亲和层析 | 親和層析 |
アブソリュートフィルター | あぶそりゅーとふぃるたー | absolute filter | 绝对过滤器 | 絕對濾器 |
アポ酵素 | あぽこうそ | apoenzyme | 脱辅基酶蛋白 | 酶蛋白/脫輔基酶 |
アミノ酸 | あみのさん | amino acid | 氨基酸 | 胺基酸 |
アミノ酸残基 | あみのさんざんき | aminoacid residue | 氨基酸残基 | 胺基酸殘基 |
アミノ酸組成 | あみのさんそせい | amino acid composition | 氨基酸组成 | 胺基酸組成 |
アミノ酸発酵 | あみのさんはっこう | amino acid fermentation | 氨基酸发酵 | 胺基酸發酵 |
アミノ糖 | あみのとう | amino sugar | 氨基糖 | 胺醣 |
アルコール発酵 | あるこーるはっこう | alcohol fermentation | 酒精发酵 | 酒精發酵 |
アルブミン | あるぶみん | albumin | 白蛋白 | 白蛋白 |
アレルギー | あれるぎー | allergy | 过敏 | 過敏 |
アレルゲン | あれるげん | allergen | 过敏原 | 過敏原 |
アロステリック効果 | あろすてりっくこうか | allosteric effect | 变构效应 | 異位效應 |
アンジオグラフィー/血管造影法 | あんじおぐらふぃー/けっかんぞうえいほう | angiography | 血管造影 | 血管造影 |
アンジオテンシン | あんじおてんしん | angiotensin | 血管紧张素 | 血管收縮素 |
ES細胞/ 胚幹細胞 | いーえすさいぼう/はいかんさいぼう | embryonic stem cell/ESC/EK cell | 胚胎干细胞/ESC/EK 细胞 | 胚胎幹細胞/ESC/EK 細胞 |
イーエスティー/EST | いーえすてぃー/ いーえすてぃー | expression sequence tag/EST | 表达序列标签/EST | 表達序列標籤/EST |
イーストツーハイブリッドシステム | いーすとつーはいぶりっどしすてむ | yeast two hybrid system | 酵母双杂交系统 | 酵母雙雜合系統 |
イオノフォア | いおのふぉあ | ionophore | 离子载体 | 離子載體 |
イオン交換膜 | いおんこうかんまく | ion exchange membrane | 离子交换膜 | 離子交換膜 |
イオンポンプ/イオンチャンネル/イオン輸送 | いおんぽんぷ/ いおんちゃんねる/いおんゆそう | ion pump/ ion channel/ ion transport | 离子泵/离子通道/离子传输 | 離子泵/離子通道/離子傳輸 |
異化作用 | いかさよう | catabolism/ dissimilation | 分解/异化代谢 | 分解/異化代謝 |
移植免疫 | いしょくめんえき | transplantation immunity | 移植免疫 | 移植免疫 |
異数体 | いすうたい | heteroploid | 异倍体 | 異倍體 |
異性化酵素/ イソメラーゼ | いせいかこうそ/ いそめらーぜ | isomerase | 异构酶 | 異構酶 |
一次代謝産物 | いちじたいしゃさんぶつ | primary metabolite | 初级代谢物/初生代谢物 | 初級代謝物 |
一代雑種 | いちだいざっしゅ | first filial generation | 杂交一代 | 第一子代 |
遺伝暗号 | いでんあんごう | genetic code | 遗传密码 | 遺傳密碼 |
遺伝子 | いでんし | gene | 基因 | 基因 |
遺伝子型 | いでんしがた | genotype | 基因型 | 基因型 |
遺伝子欠失 | いでんしけっしつ | deletion | 基因缺失 | 基因缺失/基因脫失 |
遺伝子操作 | いでんしそうさ | gene manipulation | 基因操作 | 基因操作 |
遺伝子増幅 | いでんしぞうふく | gene amplification | 基因扩增 | 基因擴增 |
遺伝子ターゲッティング/ジーンターゲティング/相同組換え技術 | いでんしたーげってぃんぐ/じーんたーげてぃんぐ/そうどうくみかえぎじゅつ | gene targeting | 基因靶向 | 基因靶向 |
遺伝子治療 | いでんしちりょう | gene therapy | 基因治疗 | 基因療法 |
インテイン | いんていん | intein | 内含肽 | 內含肽 |
イントロン | いんとろん | intron/intervening sequence | 内含子/间插序列 | 內含子 |
インバートン | いんばーとん | inverton | 倒位 | 倒位 |
インビトロ検査 | いんびとろけんさ | in vitro analysis | 体外分析 | 體外分析 |
ウイルス | ういるす | virus | 病毒 | 病毒 |
ウイロイド | ういろいど | viroid | 类病毒 | 類病毒 |
ウエルリーダー/マイクロプレートリーダー | うえるりーだー/ まいくろぷれーとりーだー | well reader/ micro plate reader | 酶标仪 | 酶標儀/微孔板檢測器 |
ウシ胎児血清 | うしたいじけっせい | fetal bovine serum/ fetal calf serum | 胎牛血清 | 胎牛血清 |
エアロゾル | えあろぞる | aerosol | 气溶胶 | 氣溶膠 |
液体膜 | えきたいまく | liquid membrane | 液体膜 | 液(態薄)膜 |
エクソトキシン | えくそときしん | exotoxin | 外毒素 | 外毒素 |
エクソン | えくそん | exon | 外显子 | 外顯子 |
SOS修復/ SOS機能 | えすおーえすしゅうふく/ えすおーえすきのう | SOS repair/ SOS function | SOS修复/SOS功能 | SOS修復/SOS功能 |
SV40 | えすぶいふぉーてぃ | SV40/simian virus 40 | SV40/猿猴病毒40 | SV40/猿猴病毒40 |
X線結晶構造解析 | えっくすせんけっしょうこうぞうかいせき | X-ray crystallographic analysis | X 射线晶体学分析 | X光晶體結構分析 |
HIV | えっちあいぶい | human immunodeficiency virus | 人类免疫缺陷病毒 | 人類免疫不全病毒/人類免疫缺乏病毒 |
HLA/ 人白血球抗原 | えっちえるえー/ ひとはっけっきゅうこうげん | human leukocyte antigen | 人类白细胞抗原 | 人類白血球抗原 |
H鎖/重鎖 | えっちさ/ じゅうさ | H-chain/ heavy chain | H链/重链 | H鏈/重鏈 |
NK細胞 | えぬけいさいぼう | natural killer cell | 自然杀伤细胞 | 自然殺手細胞 |
N末端分析 | えぬまったんぶんせき | N-terminal analysis | N端分析 | N端分析 |
F因子 | えふいんし | F-factor/ fertility factor | F因子/生育因子 | F因子/生育力因數 |
FAB質量分析法 | えふえーびーしつりょうぶんせきほう | fast atom bombardment mass spectrometry/ FAB-MS | 快速原子轰击质谱/FAB-MS | 快速原子撞擊質譜術/FAB-MS |
エフェクター細胞 | えふぇくたーさいぼう | effecter cell | 效应细胞 | 效應細胞 |
mRNA/メッセンジャーRNA/伝令RNA | えむあーるえぬえー/めっせんじゃーあーるえぬえー/でんれいあーるえぬえー | messenger RNA/mRNA | 信使RNA/mRNA | 傳訊RNA/mRNA |
ELISA/酵素免疫(検査)法/ 酵素抗体法/ エンザイムイムノアッセイ | えらいざ/ こうそめんえき(けんさ)ほう/こうそこうたいほう/えんざいむいむのあっせい | enzyme-linked immunosorbent assay/ enzyme- immunoassay | 酶联免疫吸附测定/酶免疫测定 | 酵素免疫吸附法/酶免疫分析法 |
LAL/カブトガニの血球溶解成分 | えるえーえる/ かぶとがにのけっきゅうようかいせいぶん | limulus amebocyte lysate | 鲎血细胞溶解物 | 美洲鱟試劑 |
L鎖/軽鎖 | えるさ/けいさ | L-chain/ light chain | L链/轻链 | L鏈/輕鏈 |
L-細胞/ L株細胞 | えるさいぼう/ えるかぶさいぼう | L-cell/strain L | L细胞/菌株L | L細胞/菌株L |
塩基性たん白質 | えんきせいたんぱくしつ | basic protein | 碱性蛋白质 | 鹼性蛋白質 |
塩基対 | えんきつい | base pair | 碱基对 | 鹼基對 |
塩基配列 | えんきはいれつ | base sequence | 碱基序列 | 鹼基序列 |
遠心分離法 | えんしんぶんりほう | centrifugation | 离心 | 離心 |
塩析法 | えんせきほう | salting-out | 盐析 | 鹽析 |
エンドサイトーシス | えんどさいとーしす | endocytosis | 内吞作用 | 胞吞作用 |
エンドトキシン/ 内毒素 | えんどときしん/ ないどくそ | endotoxin | 内毒素 | 內毒素 |
エンドヌクレアーゼ | えんどぬくれあーぜ | endonuclease | 核酸内切酶 | 核酸內切酶 |
円二色性/ 円偏光二色性 | えんにしょくせい/えんへんこうにしょくせい | circular dichroism | 圆二色性 | 圓偏光二色性 |
エンハンサー | えんはんさー | enhancer | 增强子 | 增強物 |
オペロン | おぺろん | operon | 操纵子 | 操縱子 |
オリゴ糖/少糖 うとう | おりごとう/しょ | oligosaccharide | 寡糖 | 寡糖 |
オリゴマーたん白質 | おりごまーたんぱくしつ | oligomer protein | 寡聚体蛋白 | 寡聚體蛋白 |
バイオテクノロジー用語【か行】
開始信号/ 開始コドン | かいししんごう/かいしこどん | initiation codon | 起始密码子 | 起始密碼子 |
解糖 | かいとう | glycolysis | 糖酵解 | 醣解 |
回分発酵法/バッチ法 | かいぶんはっこうほう/ばっちほう | batch fermentation process | 分批发酵过程 | 分批發酵過程 |
火炎殺菌/ 火炎滅菌 | かえんさっきん/ かえんめっきん | burning | 火焰灭菌法 | 火焰滅菌法 |
化学的酸素要求量/COD | かがくてきさんそようきゅうりょう/しーおーでぃー | chemical oxygen demand/COD | 化学需氧量/COD | 化學需氧量/COD |
核移植 | かくいしょく | nuclear transplantation | 核移植 | 核轉植 |
核酸 | かくさん | nucleic acid | 核酸 | 核酸 |
核酸塩基 | かくさんえんき | nucleic acid base | 核酸碱基 | 核酸鹼基 |
核小体/仁 | かくしょうたい/ じん | nucleolus | 核仁 | 核仁 |
カスケード反応 | かすけーどはんのう | cascade reaction | 级联反应 | 級聯反應 |
ガス殺菌/ ガス滅菌 | がすさっきん/ がすめっきん | gas sterilization | 气体灭菌法 | 氣體滅菌法 |
活性酸素 | かっせいさんそ | active oxygen | 活性氧 | 活性氧 |
カップリング/共役 | かっぷりんぐ/ きょうえき | coupling | 耦合 | 耦合 |
株化細胞 | かぶかさいぼう | established cell line | 确立细胞系 | 確立細胞株 |
仮親/里親マウス | かりおや/さとおやまうす | foster mother | 育雏器/养母 | 育雛器/養母 |
カルス | かるす | callus | 愈伤组织 | 癒傷組織 |
がん遺伝子/ オンコジーン/腫瘍遺伝子 | がんいでんし/ おんこじーん/ しゅよういでんし | oncogene | 致癌基因 | 致癌基因 |
幹細胞 | かんさいぼう | stem cell | 干细胞 | 幹細胞 |
完全培地 | かんぜんばいち | complete medium | 完全培养基 | 完全培養基 |
乾熱殺菌/ 乾熱滅菌 | かんねつさっきん/かんねつめっきん | dry heat sterilization | 干热灭菌法 | 乾熱滅菌法 |
灌流培養法 | かんりゅうばいようほう | continuous culture process/ continuous purfusion process | 灌流式培养 | 灌流式培養 |
偽遺伝子 | ぎいでんし | pseudo-gene | 假基因 | 假基因 |
器官培養 | きかんばいよう | organ culture | 器官培养 | 器官培養 |
基質 | きしつ | substrate | 底物 | 受質/基質 |
基質阻害 | きしつそがい | substrate inhibition | 底物抑制 | 受質抑制 |
基質特異性 | きしつとくいせい | substrate specificity | 底物特异性 | 受質特異性/受質專一性 |
気体分離膜 | きたいぶんりまく | gas separable membrane | 气体分离膜 | 氣體分離膜 |
機能性高分子 | きのうせいこうぶんし | functional polymer | 功能性聚合物 | 功能性聚合物 |
逆浸透法 | ぎゃくしんとうほう | reverse osmosis | 反渗透 | 逆滲透 |
逆転写 | ぎゃくてんしゃ | reverse transcription | 逆转录 | 反轉錄/逆轉錄 |
共通塩基配列 | きょうつうえんきはいれつ | consensus sequence | 共有序列 | 共通序列 |
キラー因子 | きらーいんし | killer factor | 杀手因子 | 殺手因子 |
菌株 | きんかぶ | strain | 菌株 | 菌株/品系 |
菌根 | きんこん | mycorrhiza | 菌根 | 菌根 |
金属たん白質 | きんぞくたんぱくしつ | metalloprotein | 金属蛋白 | 金屬蛋白 |
組換え体 | くみかえたい | recombinant | 重组 | 重組 |
組換えDNA技術 | くみかえでぃーえぬえーぎじゅつ | recombinant DNA technology | 重组 DNA 技术 | 重組 DNA 技術 |
グラム染色 | ぐらむせんしょく | Gramʼs staining | 革兰氏染色 | 革蘭氏染色 |
グリコシド/ 配糖体 | ぐりこしど/ はいとうたい | glycoside | 糖苷 | 糖苷 |
グロースチャンバー | ぐろーすちゃんばー | growth chamber | 生长箱 | 生長箱 |
クローニング | くろーにんぐ | cloning | 克隆 | (純系複製)選殖 |
クローン | くろーん | clone | 克隆 | 克隆 |
クロマチン/ 染色質 | くろまちん/ せんしょくしつ | chromatin | 染色质 | 染色質 |
くん蒸消毒 | くんじょうしょうどく | fumigation | 熏蒸 | 熏蒸 |
形質細胞 | けいしつさいぼう | plasma cell | 浆细胞 | 漿細胞 |
形質転換 | けいしつてんかん | transformation | 转化 | 轉換 |
硅藻土濾過法 | けいそうどろかほう | diatomaceous earth filtration | 硅藻土过滤 | 矽藻土過濾 |
継代培養 | けいたいばいよう | subculture/passage culture | 继代培养 | 繼代培養 |
茎頂培養 | けいちょうばいよう | shoot tip culture | 茎尖培养 | 莖尖培養 |
血清 | けっせい | serum | 血清 | 血清 |
ゲノミッククローン | げのみっくくろーん | genomic clone | 基因组克隆 | 基因選殖 |
ゲノミックス/ ゲノム解析 | げのみっくす/ げのむかいせき | genomics | 基因组学 | 基因體學 |
ゲノム | げのむ | genome | 基因组 | 基因組/基因體 |
限界希釈法 | げんかいきしゃくほう | limiting dilution method | 有限稀释法 | 有限稀釋法 |
原核生物 | げんかくせいぶつ | prokaryote | 原核生物 | 原核生物 |
嫌気(性)細菌 | けんき(せい)さいきん | anaerobic bacteria | 厌氧菌 | 厭氧菌 |
高圧蒸気殺菌/高圧蒸気滅菌 | こうあつじょうきさっきん/こうあじょうきめっきん | autoclaving | 高压灭菌 | 高壓滅菌 |
好アルカリ性菌 | こうあるかりせいきん | alkalophilic bacteria | 嗜碱菌 | 嗜鹼菌 |
抗イディオタイプ抗体 | こういでぃおたいぷこうたい | anti-idiotype antibody | 抗独特型抗体 | 抗個體遺傳型抗體 |
好塩菌 | こうえんきん | halophilic bacteria/ halophil | 嗜盐菌 | 嗜鹽菌 |
光学分割 | こうがくぶんかつ | optical resolution | 光学离析 | 光學解析 |
好気性(細)菌 | こうきせい(さい)きん | aerobic bacteria/ aerobe | 需氧菌/好氧菌 | 需氧菌/嗜氧菌 |
好気性処理 | こうきせいしょり | aerobic treatment | 好氧处理 | 好氧處理 |
抗原 | こうげん | antigen | 抗原 | 抗原 |
光合成 | こうごうせい | photosynthesis | 光合作用 | 光合作用 |
好酸球 | こうさんきゅう | acidophil/ eosinophil/acido- philic leucocyte | 嗜酸细胞/嗜酸性粒细胞/嗜酸白细胞 | 嗜酸細胞/嗜酸性球/嗜酸性白血球 |
高周波殺菌法/高周波滅菌法 | こうしゅうはさっきんほう/ こうしゅうはめっきんほう | high frequency induction germicide | 高频感应杀菌剂 | 高頻感應殺菌劑 |
合成培地 | ごうせいばいち | synthetic medium | 合成培养基 | 合成培養基 |
抗生物質 | こうせいぶっしつ | antibiotics | 抗生素 | 抗生素 |
酵素 | こうそ | enzyme | 酶 | 酶/酵素 |
構造遺伝子 | こうぞういでんし | structural gane | 结构基因 | 結構基因 |
酵素前駆体 | こうそぜんくたい | proenzyme/ zymogen/ enzyme precursor / (preenzyme) | 酶原 | 酶原/酵素原 |
酵素阻害剤 | こうそそがいざい | enzyme inhibitor | 酶抑制剂 | 酶抑制劑/酵素抑制劑 |
抗体 | こうたい | antibody | 抗体 | 抗體 |
硬たん白質 | こうたんぱくしつ | scleroprotein | 硬蛋白 | 硬蛋白 |
好中球 | こうちゅうきゅう | neutrophil/neutro-phil leukocyte | 中性粒细胞/中性粒细胞白细胞 | 嗜中性細胞/嗜中性白血球 |
交配 | こうはい | mating/crossing | 交配/杂交 | 交配/雜交 |
酵母 | こうぼ | yeast | 酵母 | 酵母 |
酵母人工染色体/YAC | こうぼじんこうせんしょくたい/やっく | yeast artificial chromosome/YAC | 酵母人工染色体/YAC | 酵母人工染色體/YAC |
コスミド | こすみっど | cosmid | 粘端质粒 | 黏接質體 |
枯草菌 | こそうきん | Bacillus subtilis | 枯草芽孢杆菌 | 枯草芽孢桿菌 |
固定床バイオリアクター | こていしょうばいおりあくたー | fixed bed bioreactor | 固定床生物反应器 | 固定化床式生物反應器 |
コロニー | ころにー | colony | 菌落 | 菌落 |
コロニー計数器/コロニーカウンター | ころにーけいすうき/ころにーかうんたー | colony counter | 菌落计数器 | 菌落計數器 |
混合培養 | こんごうばいよう | mixed culture | 混合培养 | 混合培養 |
コンピテント細胞 | こんぴてんとさいぼう | competent cell | 感受态细胞 | 感受態細胞 |
コンフォメーション | こんふぉめーしょん | conformation | 构象 | 構形 |
根粒菌 | こんりゅうきん | leguminous bacteria/root nodule bacteria | 根瘤菌 | 根瘤菌 |
バイオテクノロジー用語【さ行】
サーマルサイクラー | さーまるさいくらー | thermal cycler | 热循环仪 | 熱循環儀 |
細菌 | さいきん | bacteria | 细菌 | 細菌 |
再構成細胞 | さいこうせいさいぼう | reconstituted cell | 重组细胞 | 重組細胞 |
最小阻止濃度/MIC | さいしょうそしのうど/えむあいしー | minimum inhibitory concentration /MIC | 最低抑制浓度/MIC | 最低抑制濃度/MIC |
最小致死量/ MLD | さいしょうちしりょう/ えむえるでぃー | minimum lethal dose | 最小致死剂量 | 最小致死劑量 |
最適温度 | さいてきおんど | optimum temperature | 最佳温度 | 最佳溫度 |
最適pH | さいてきぴーえいち | optimum pH | 最佳 pH | 最佳 pH |
サイトカイン | さいとかいん | cytokine | 细胞因子 | 細胞介素 |
サイトカラシン | さいとからしん | cytocharasin | 细胞松弛素 | 細胞鬆弛素 |
再分化 | さいぶんか | redifferentiation/ regeneration | 再分化/再生 | 再分化/再生 |
細胞 | さいぼう | cell | 细胞 | 細胞 |
細胞株 | さいぼうかぶ | cell line | 细胞系 | 細胞系/細胞株 |
細胞工学 | さいぼうこうがく | cell technology/ cell engineering | 细胞技术/细胞工程 | 細胞技術/細胞工程 |
細胞骨格 | さいぼうこっかく | cytoskeleton | 细胞骨架 | 細胞骨架 |
細胞質雑種/サイブリッド | さいぼうしつざっしゅ/さいぶりっど | cybrid | 胞质杂种 | 胞質嵌合體 |
細胞周期 | さいぼうしゅうき | cell cycle | 细胞周期 | 細胞週期 |
細胞寿命 | さいぼうじゅみょう | cellular life span | 细胞寿命 | 細胞壽命 |
細胞凍結法 | さいぼうとうけつほう | cryopreservation | 冷冻保存 | 冷凍保存 |
細胞培養 | さいぼうばいよう | cell culture | 细胞培养 | 細胞培養 |
細胞破砕機 | さいぼうはさいき | homogenizer | 均质化器 | 均質機 |
細胞分化 | さいぼうぶんか | cell differentiation | 细胞分化 | 細胞分化 |
細胞融合 | さいぼうゆうごう | cell fusion | 细胞融合 | 細胞融合 |
細胞老化 | さいぼうろうか | cellular aging/ cellular senescence | 细胞衰老 | 細胞衰老 |
殺菌/滅菌 | さっきん/めっきん | sterilization | 灭菌 | 滅菌 |
雑菌汚染 | ざっきんおせん | contamination | 污染 | 污染 |
雑種 | ざっしゅ | hybrid | 杂交种 | 雜種 |
サテライトDNA | さてらいとでぃーえぬえー | satellite DNA | 卫星DNA | 衛星DNA |
サブユニット構造 | さぶゆにっとこうぞう | subunit structure | 亚基结构 | 次單元結構 |
サプレッサー変異 | さぷれっさーへんい | suppressor mutation | 抑制突变 | 壓制性突變 |
酸化的りん酸化 | さんかてきりんさんか | oxidative phosphorylation | 氧化磷酸化 | 氧化磷酸化 |
三次元培養法 | さんじげんばいようほう | three-dimentional culture | 三维细胞培养 | 三維細胞培養 |
酸素富化膜 | さんそふかまく | oxygen enrichment membrane | 富氧膜 | 富氧膜 |
CHO細胞 | しーえいちおーさいぼう | chinese hamster ovary cell | 中国仓鼠卵巢细胞 | 國倉鼠卵巢細胞 |
シグナルペプチド | しぐなるぺぷちど | signal peptide | 信号肽 | 訊息肽 |
シクロデキストリン | しくろできすとりん | cyclodextrin | 环糊精 | 環糊精 |
始原菌/古細菌 | しげんきん/こさいきん | archaebacteria/ archae | 古细菌 | 古細菌 |
自己複製配列/ARS | じこふくせいはいれつ/えーあーるえす | autonomous replicating sequence | 自主复制序列 | 自主複製序列 |
自己免疫疾患 | じこめんえきしっ | autoimmune | 自身免疫 | 自體免疫 |
脂質二重層/ 脂質二分子膜 | ししつにじゅうそう/ ししつにぶんしまく | lipid bilayer | 脂质双分子层 | 脂雙層 |
失活 | しっかつ | inacitivation | 失活 | 失活 |
質量分析法 | しつりょうぶんせきほう | mass spectrometry | 质谱 | 質譜 |
指標(菌)株 | しひょう(きん)かぶ | biological indicator (cell) strain | 生物指示(细胞)菌株 | 生物指標(細胞)菌株 |
ジベレリン | じべれりん | gibbereline | 赤霉素 | 赤黴素 |
肪脂酸 | しぼうさん | fatty acid | 脂肪酸 | 脂肪酸 |
シャペロン/ 分子シャペロン | しゃぺろん/ぶんししゃぺろん | chaperon/molecular chaperon | 伴侣蛋白/分子伴侣 | 伴護蛋白/分子伴護蛋白 |
斜面培養 | しゃめんばいよう | slant culture | 斜面培养 | 斜面培養 |
シャロンベクター | しゃろんべくたー | charon phage | 卡隆噬菌体 | 卡隆噬菌體 |
集積培養 | しゅうせきばいよう | enrichment culture | 加富培养 | 增殖培養 |
宿主 | しゅくしゅ | host | 宿主 | 宿主 |
腫瘍ウイルス/ オンコウイルス | しゅようういるす/おんこういるす | tumor virus | 肿瘤病毒 | 腫瘤病毒 |
受容体/ レセプター | じゅようたい/ れせぷたー | (1)receptor (2)recipient | 受体 | 受體 |
純化DNA | じゅんかでぃーえぬえー | cloned DNA | 克隆DNA | 複製DNA |
純系 | じゅんけい | inbred line | 近交系 | 近親系 |
純粋培養 | じゅんすいばいよう | pure culture | 纯粹培养 | 純粹培養 |
条件致死突然変異体 | じょうけんちしとつぜんへんいたい | conditional lethal mutant | 条件致死性突变种 | 條件致死性突變株 |
晶析器 | しょうせきき | crystallizer | 结晶器 | 結晶器 |
消毒 | しょうどく | disinfection | 消毒 | 消毒 |
小胞体/ER | しょうほうたい/ いーあーる | endoplasmic reticulum | 内质网 | 內質網 |
食細胞 | しょくさいぼう | phagocyte | 吞噬细胞 | 吞噬細胞 |
植物工場 | しょくぶつこうじょう | Plant Factory | 植物工厂 | 植物工廠 |
植物ホルモン | しょくぶつほるもん | plant hormone | 植物激素 | 植物激素 |
初代培養 | しょだいばいよう | primary culture | 原代培养 | 原代培養 |
徐放性膜 | じょほうせいまく | controlled release membrane | 控释膜 | 控釋膜 |
真核生物 | しんかくせいぶつ | eukaryote | 真核生物 | 真核生物 |
シンカリオン | しんかりおん | synkaryon | 合核体 | 合核體 |
真菌 | しんきん | fungi | 真菌 | 真菌 |
真空凍結乾燥/冷凍真空乾燥 | しんくうとうけつうかんそう/れいとうしんくうかんそう | freeze-dry/ lyophilization | 冻干 | 冷凍乾燥 |
人工血液 | じんこうけつえき | artificial blood | 人造血 | 人工血液 |
人工酵素 | じんこうこうそ | synthetic enzyme/ artificial enzyme/ synzyme | 合成酶/人工酶 | 合成酶/人工酵素 |
人工臓器 | じんこうぞうき | artificial organ | 人造器官 | 人造器官 |
浸透気化法 | しんとうきかほう | pervaporation | 渗透蒸发 | 滲透蒸發 |
振とう培養器 | しんとうばいようき | shaking incubator/shaker | 摇动培养箱/摇床 | 搖動器/振盪器 |
水素細菌 | すいそさいきん | hydrogen bacteria | 氢细菌 | 氫細菌 |
スフェロプラスト | すふぇろぷらすと | spheroplast | 原生质球 | 原生質球 |
生育速度/ 増殖速度 | せいいくそくど/ ぞうしょくそくど | growth rate | 生长速率 | 生長速率 |
制御遺伝子/ 調節遺伝子 | せいぎょいでんし/ちょうせついでんし | regulatory gene | 调控基因 | 調節基因 |
生産物阻害 | せいさんぶつそがい | product inhibition | 产物抑制 | 產物抑制 |
静止期 | せいしき | (1)stationary phase/ (2)interphase | 稳定期/ 静止期 | 靜止相/固定相 |
性染色体 | せいせんしょくたい | sex chromosome | 性染色体 | 性染色體 |
生体工学/ バイオニックス | せいたいこうがく/ ばいおにっくす | bionics/ biological engineering | 仿生学/生物工程 | 仿生學/生物工程 |
生体触媒 | せいたいしょくばい | biocatalyst | 生物催化剂 | 生物催化劑/生物觸媒 |
生体適合材料 | せいたいてきごうざいりょう | biocompatible material | 生物相容性材料 | 生物相容性材料 |
生体膜 | せいたいまく | biomembrane | 生物膜 | 生物膜 |
成長因子 | せいちょういんし | growth factor | 生长因子 | 生長因子 |
成長点 | せいちょうてん | meristem | 分生组织 | 分生組織 |
生物農薬 | せいぶつのうやく | biological agrochemicals | 生物农药 | 生物農藥 |
生物発光 | せいぶつはっこう | bioluminescence | 生物发光 | 生物發光 |
生分解性ポリマー | せいぶんかいせいぽりまー | biodegrative polymer | 生物降解聚合物 | 生物可降解聚合體 |
生理活性物質 | せいりかっせいぶっしつ | physiologically active substance | 生理活性物质 | 生理活性物質 |
世代時間 | せだいじかん | generation time | 世代时间 | 世代時間 |
接合子 | せつごうし | zygote | 结合子/受精卵 | 合子/受精卵 |
線維芽細胞/ 繊維芽細胞 | せんいがさいぼう | fibroblast | 成纤维细胞 | 纖維母細胞 |
穿刺培養 | せんしばいよう | stab culture | 穿刺培养 | 穿刺培養 |
染色体異常 | せんしょくたいいじょう | chromosome aberration | 染色体畸变 | 染色體畸變 |
染色体不稔性 | せんしょくたいふねんせい | chromosomal sterility | 染色体不育 | 染色體性不育 |
染色体分析/核型分析 | せんしょくたいぶんせき/ かくがたぶんせき | chromosome analysis/karyotype analysis | 染色体分析/核型分析 | 染色體分析/核型分析 |
選択性透過膜 | せんたくせいとうかまく | permselective embrane | 选择性渗透膜 | 選擇性滲透膜 |
選択培地 | せんたくばいち | selective medium | 选择性培养基 | 選擇性培養基 |
全能性 | ぜんのうせい | totipotency | 全能性 | 全潛能性/ 分化全能性 |
臓器移植 | ぞうきいしょく | organ transplantation | 器官移植 | 器官移植 |
挿入配列 | そうにゅうはいれつ | insertion sequence/ IS | 插入序列/IS | 插入序列/IS |
藻類 | そうるい | algae | 藻类 | 藻類 |
早老病 | そうろうびょう | progeria | 早衰 | 早衰老 |
阻害定数 | そがいていすう | inhibition constant | 抑制常数 | 抑制常數 |
組織適合(性)抗原 | そしきてきごう(せい)こうげん | histocompatibility antigen | 组织相容性抗原 | 組織相容性抗原 |
組織培養 | そしきばいよう | tissue culture | 组织培养 | 組織培養 |
バイオテクノロジー用語【た行】
体外受精 | たいがいじゅせい | in viteo fertilization | 体外受精 | 體外受精 |
体細胞雑種形成法 | たいさいぼうざっしゅけいせいほう | somatic cell hybridization | 体细胞杂交 | 體細胞雜交 |
体細胞変異 | たいさいぼうへんい | somatic mutation | 体细胞突变 | 體細胞突變 |
代謝 | たいしゃ | metabolism | 代谢 | 代謝 |
代謝調節変異株 | たいしゃちょうせつへんいかぶ | metabolic regulatory mutant | 代谢调控突变体 | 代謝調控突變體 |
対数増殖期 | たいすうぞうしょくき | logarithmic growth phase | 对数生长期 | 對數生長期 |
耐性菌/ 抵抗性菌 | たいせいきん/ ていこうせいきん | resistant bacteria/ resistant organism | 耐药菌 | 抗藥性細菌 |
大腸菌 | だいちょうきん | Escherichia coli | 大肠杆菌 | 大腸桿菌 |
対立遺伝子 | たいりついでんし | allele | 等位基因 | 等位基因/ 對偶基因 |
滞留時間 | たいりゅうじかん | retention time | 保留时间 | 滯留時間/保留時間 |
濁度センサー | だくどせんさー | turbido sensor | 浊度传感器 | 濁度感測器 |
多数体/ 倍数体 | たすうたい/ ばいすうたい | polyploid | 多倍体 | 多倍體 |
脱共役剤/除共役剤 | だつきょうやくざい/じょきょう やくざい | uncoupler | 解偶联剂 | 解聯劑 |
多糖 | たとう | polysaccharide | 多糖 | 多醣 |
種培養 | たねばいよう | seed culture | 种子培养 | 種菌培養 |
多分化能 | たぶんかのう | pluripotency | 多能性 | 多能性 |
単球 | たんきゅう | moneocyte/ mononuclear leucocyte | 单核细胞/单核白细胞 | 單核細胞/單核白血球 |
単クローン抗体/モノクローナル抗体 | たんくろーんこうたい/ものくろーなるこうたい | monoclonal antibody | 单克隆抗体 | 單株抗體 |
単純脂質 | たんじゅんししつ | simple lipid | 单纯脂质 | 簡單脂質 |
担体(輸送物質の) | たんたい(ゆそうぶっしつの) | carrier/support | 载体(运输材料的) | 載體(運輸材料的) |
担体結合法 | たんたいけつごうほう | carrier binding method | 载体结合法 | 載體結合法 |
単糖 | たんとう | monosaccharide | 单糖 | 單醣 |
たん白質 | たんぱくしつ | protein | 蛋白质 | 蛋白質 |
窒素固定 | ちっそこてい | nitrogen fixation | 固氮 | 固氮 |
DNA修復 | でぃーえぬえー しゅうふく | DNA repair | DNA 修复 | DNA 修復 |
DNA/ デオキシリボ核酸 | でぃーえぬえー/ でおきしりぼかくさん | deoxyribonucleic acid | 脱氧核糖核酸 | 脫氧核糖核酸 |
DNAシークエンサー/ ベースシークエンサー | でぃーえぬえーしーくえんさー/ べーすしーくえんさー | DNA sequencer/ base sequencer | DNA 测序仪/碱基测序仪 | DNA定序儀/鹼基定序儀 |
DNAチップ | でぃーえぬえーちっぷ | DNA chip | DNA芯片 | DNA晶片 |
T細胞/ Tリンパ球 | てぃーさいぼう/ てぃーりんぱきゅう | T−cell/ T lymphocyte | T细胞/T淋巴细胞 | T細胞/T淋巴球 |
テロメラーゼ | てろめらーぜ | telomerase | 端粒酶 | 端粒酶 |
転座 | てんざ | translocation/ transposition | 易位/转座 | 易位/轉位 |
転写 | てんしゃ | transcription | 转录 | 轉錄 |
転写因子 | てんしゃいんし | transcription factor | 转录因子 | 轉錄因子 |
転写調節/ 転写制御 | てんしゃちょうせつ/てんしゃせいぎょ | transcriptional control | 转录调控 | 轉錄調控 |
天然培地 | てんねんばいち | natural medium | 天然培养基 | 天然培養基 |
同化作用 | どうかさよう | anabolism | 合成代谢 | 合成代謝/同化代謝 |
糖鎖 | とうさ | suger chain | 糖链 | 糖鏈 |
糖鎖工学 | とうさこうがく | glyco-engineering | 糖生物工程 | 糖生物工程 |
糖脂質 | とうししつ | glycolipid | 糖脂质 | 醣脂質 |
透析法 | とうせきほう | dialysis | 透析 | 透析 |
糖たん白質 | とうたんぱくしつ | glycoprotein | 糖蛋白 | 醣蛋白 |
等電点 | とうでんてん | isoelectric point | 等电点 | 等電點 |
トキシノメーター | ときしのめーたー | Toxinometer | 内毒素检测仪 | 内毒素检测儀 |
独立栄養細菌 | どくりつえいようさいきん | autotrophic bacteria | 自养菌 | 自營(細)菌 |
トランスジェニック動植物 | とらんすじぇにっくどうしょくぶつ | transgenic organism | 转基因生物 | 轉基因生物/基因轉殖生物 |
トランスバージヨン変異/塩基転換 | とらんすばーじょんへんい/えんきてんかん | transversion | 颠换 | 顛換 |
トリソミー/ 三染色体性 | とりそみー/ さんせんしょくたいせい | trisomy | 三体 | 三染色體 |
バイオテクノロジー用語【な行】
内分泌攪乱物質 | ないぶんぴかくら | endocrine | 内分泌 | 內分泌 |
軟寒天培地/ 半流動培地 | なんかんてんばいち/はんりゅうどうばいち | soft agar medium/ semisolid medium | 软琼脂培养基/半固体培养基 | 軟瓊脂培養基/半固體培養基 |
二次元電気泳動法 | にじげんでんきえいどうほう | two dimensional electrophoresis | 二维电泳 | 二維電泳/雙向電泳 |
二次代謝産物 | にじたいしゃさんぶつ | secondary metabolite | 次生代谢物 | 次級代謝物/二次代謝物 |
二重らせん(構造) | にじゅうらせん(こうぞう) | double helix (structure) | 双螺旋(结构) | 雙螺旋(結構) |
ニックトランスレーション | にっくとらんすれーしょん | nick translation | 切口移位 | 鏈裂移位 |
二倍体 | にばいたい | diploid | 二倍体 | 二倍體 |
ヌードマウス | ぬーどまうす | nude mouse | 裸鼠 | 裸鼠 |
粘菌類/ 変形菌類 | ねんきんるい/ へんけいきんるい | myxomycetes | 粘菌纲 | 黏菌類 |
脳死 | のうし | brain death/ neomort | 脑死亡 | 腦死亡 |
バイオテクノロジー用語【は行】
パーティクルガン | ぱーてぃくるがん | particle gun | 基因枪法/微弹轰击法 | 基因槍/微粒轟擊 |
胚移植 | はいいしょく | embryo transfer | 胚胎移植 | 胚移置 |
バイオインフォマティックス | ばいおいんふぉまてぃっくす | bioinformatics | 生物信息学 | 生物資訊學 |
バイオオートグラフィー | ばいおおーとぐらふぃー | bioautography | 生物自显影法 | 生物自檢法 |
バイオチップ | ばいおちっぷ | biochip | 生物芯片 | 生物晶片 |
バイオテクノロジー | ばいおてくのろじー | biotechnology | 生物技术 | 生物技術 |
バイオミメティクス | ばいおみめてぃくす | biomimetics | 仿生学 | 仿生學 |
バイオレメディエーション | ばいおれめでぃえーしょん | bioremediation | 生物修复 | 生物修復 |
培地 | ばいち | medium | 培养基 | 培養基 |
ハイブリダイゼーション法 | はいぶりだいぜーしょんほう | hybridization | 杂交 | 雜交 |
バクテリアリーチング | ばくてりありーちんぐ | bacterial leaching | 细菌沥滤 | 細菌瀝濾 |
発癌機構 | はつがんきこう | carcinogenesis/ oncogenesis | 致癌 | 致癌 |
白血球 | はっけっきゅう | leukocyte | 白细胞 | 白血球 |
発酵 | はっこう | fermentation | 发酵 | 發酵 |
発酵槽 | はっこうそう | fermentor | 发酵罐 | 發酵槽 |
発生工学 | はっせいこうがく | embryo engineering | 胚胎工程 | 胚胎工程 |
パッチクランプ法 | ぱっちくらんぷほう | patch clamping | 膜片钳技术 | 箝膜術 |
半数体 | はんすうたい | haploid | 单倍体 | 單倍體 |
半数致死量/ LD50 | はんすうちしりょう/ えるでぃーふぃふてぃー | 50% lethal dose | 50% 致死剂量 | 50% 致死劑量 |
BHK細胞 | びーえっちけーさいぼう | BHK cell/ CHO cell | BHK细胞/CHO细胞 | BHK細胞/CHO細胞 |
B細胞 /Bリンパ球 | びーさいぼう/びーりんぱきゅう | B-cell/ Blymphocyte | B细胞/淋巴细胞 | B細胞/淋巴球 |
比活性 | ひかっせい | specific activity | 比活性 | 比活度/比活性 |
微生物 | びせいぶつ | microorganism/ icrobe | 微生物 | 微生物 |
比速度 | ひそくど | specific rate | 比速率 | 比速率 |
ビタミン | びたみん | vitamin | 维他命/维生素 | 維他命/維生素 |
ヒト化抗体 | ひとかこうたい | humanized antibody | 人源化抗体 | 人源化抗體 |
肥満細胞 | ひまんさいぼう | mast cell | 肥大细胞 | 肥大細胞/肥胖細胞 |
表現型 | ひょうげんけい | phenotype | 表现型 | 表現型 |
標識遺伝子 | ひょうしきいでんし | genetic marker/ marker gene | 标记基因 | 遺傳標記 |
日和見感染 | ひよりみかんせん | oppotunistic infection | 机会性感染 | 機會性感染 |
フィードバック阻害 | ふぃーどばっくそがい | feedback inhibition | 反馈抑制 | 回饋抑制/反饋抑制 |
不完全ウイルス/欠陥ウイルス | ふかんぜんういるす/けっかんういるす | defective virus | 缺陷性病毒 | 缺陷性病毒 |
不拮抗阻害/ 反競争阻害 | ふきっこうそがい/はんきょうそうそがい | uncompetitive inhibition | 非竞争性抑制 | 非競爭性抑制/反競爭抑制 |
不死化 | ふしか | immortalization | 永生化 | 永生化 |
不飽和脂肪酸 | ふほうわしぼうさん | unsaturated fatty acid | 不饱和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 |
プライマー | ぷらいまー | primer | 引物 | 引體 |
プラスミド | ぷらすみど | plasmid | 质粒 | 質體 |
プリオン | ぷりおん | prion | 朊病毒 | 傳染性蛋白顆粒/普里昂蛋白 |
フローサイトメトリー | ふろーさいとめとりー | flow cytometry | 流式细胞仪 | 流式細胞分析技術 |
プローブ(DNAプローブ) | ぷろーぶ(でぃーえぬえーぷろーぷ) | probe | 探针 | 探針 |
プロテインエンジニアリング/たん白質工学 | ぷろていんえんじにありんぐ/ たんぱくしつこうがく | protein engineering | 蛋白质工程 | 蛋白質工程 |
プロテインシークエンサー/ ペプチドシークエンサー/ アミノ酸配列分析装置 | ぷろていんしーくえんさー/ぺぷちどしーくえんさー/あみのさんはいれつぶんせきそうち | amino acid sequence analyzer/ peptide sequencer | 氨基酸序列测定仪/肽测序仪 | 胺基酸測序儀/肽測序儀 |
プロテインホールディング | ぷろていんほーるでぃんぐ | folding of protein | 蛋白质折叠 | 蛋白質折疊 |
不和合性 | ふわごうせい | imcompatibility | 不相容性 | 不相容性 |
分子活性 | ぶんしかっせい | molecular activity | 分子活性 | 分子活性 |
分子設計 | ぶんしせっけい | molecular design | 分子设计 | 分子設計 |
分取 | ぶんしゅ | separation | 分离 | 分離 |
分配係数 | ぶんぱいけいすう | distribution coefficient/partition coefficient | 分配系数 | 分配係數 |
分泌たん白質 | ぶんぴつたんぱくしつ | secretory protein | 分泌蛋白 | 分泌蛋白 |
閉鎖株 | へいさかぶ | blocked mutant | 阻断突变株 | 阻斷突變株 |
ベクター | べくたー | vector | 载体 | 載體 |
ヘテロカリオン | へてろかりおん | heterokaryon | 异核体 | 異核體 |
ペプチド | ぺぷちど | peptide | 肽 | 肽 |
ペプチドグリカン | ぺぷちどぐりかん | peptidoglycan | 肽聚糖 | 肽聚醣 |
ペプチド結合 | ぺぷちどけつごう | peptide bond | 肽键 | 肽鍵 |
変異原 | へんいげん | mutagen | 诱变剂 | 誘變劑 |
胞子/芽胞 | ほうし/がほう | spore | 孢子 | 孢子/芽孢 |
放射線殺菌/ 放射線滅菌 | ほうしゃせんさっきん/ ほうしゃせんめっきん | radiation/ sterilization | 辐照灭菌 | 輻射滅菌 |
放射線障害 | ほうしゃせんしょうがい | radiation damage | 辐射损伤 | 輻射損傷 |
包接 | ほうせつ | inclution | 包合物 | 包涵物 |
放線菌 | ほうせんきん | actinomycetes | 放线菌 | 放線菌 |
飽和脂肪酸 | ほうわしぼうさん | saturated fatty acid | 饱和脂肪酸 | 飽和脂肪酸 |
補酵素 | ほこうそ | coenzyme | 辅酶 | 輔酶/輔酵素 |
保存培養/保存菌株 | ほぞんばいよう/ ほぞんきんかぶ | culture stock/ stock culture | 储备培养 | 儲備培養 |
補体 | ほたい | complement | 补体 | 補體 |
ポリヌクレオチ | ぽりぬくれおちど | Polynucleotide | 多核苷酸 | 多核苷酸 |
ポリペプチド | ぽりぺぷちど | Polypeptide | 多肽 | 多肽 |
ホルモン | ほるもん | hormone | 激素 | 激素 |
本培養 | ほんばいよう | main culture | 主培养 | 主培養 |
バイオテクノロジー用語【ま行】
マイクロインジェクション | まいくろいんじぇくしょん | microinjection | 显微注射 | 顯微注射 |
マイコプラズマ | まいこぷらずま | mycoplasma | 支原体 | 黴漿菌 |
マクロファージ/貪食細胞 | まくろふぁーじ/ どんしょくさいぼう | macrophage | 巨噬细胞 | 巨噬細胞 |
ミクロコズム | みくろこずむ | microcosm | 微生态系统 | 微型生態池 |
ミスセンス変異 | みすせんすへんい | missense mutation | 错义突变 | 誤義突變 |
無菌濾過/ 濾過除菌/ 濾過殺菌/ 濾過滅菌 | むきんろか/ ろかじょきん/ ろかさっきん/ ろかめっきん | sterilization by filtration/filtration (bacterial) | 过滤灭菌(细菌) | 濾過滅菌(細菌) |
メタン細菌 | めたんさいきん | methane bacteria/ methanogen | 甲烷细菌 | 甲烷菌/沼氣細菌 |
メタン発酵 | めたんはっこう | methane fermentation | 甲烷发酵 | 甲烷發酵 |
メディエーター | めでぃえーたー | mediater/ messenger | 介质/信使 | 介質/信息 |
免疫 | めんえき | immunity | 免疫 | 免疫 |
免疫遺伝学 | めんえきいでんがく | immunogenetics | 免疫遗传学 | 免疫遺傳學 |
免疫グロブリン | めんえきぐろぶりん | immunoglobulin | 免疫球蛋白 | 免疫球蛋白 |
免疫抑制剤 | めんえきよくせいざい | immunosuppres-sive agents/ immunosuppres-sants | 免疫抑制剂 | 免疫抑製劑 |
バイオテクノロジー用語【や行】
薬剤耐性 | やくざいたいせい | drug-resistance | 耐药性 | 抗藥性 |
野生株 | やせいかぶ | wild-type strain/ prototroph | 野生型菌株/原养型 | 野生型菌株/ 原營生物 |
融合遺伝子/モザイク遺伝子 | ゆうごういでんし/もざいくいでんし | fused gene/ fusion gene/ chimaera gene/ hybrid gene | 融合基因/嵌合基因/杂交基因 | 融合基因 |
溶菌 | ようきん | bacteriolysis | 溶菌 | 溶菌 |
溶原菌 | ようげんきん | lysogenic bacteria | 溶原性细菌 | 溶原性細菌 |
溶原ファージ | ようげんふぁーじ | lysogenic phage | 溶原性噬菌体 | 溶原性噬菌體 |
養子免疫 | ようしめんえき | adoptive immunity | 继承免疫 | 過繼免疫 |
溶存酸素計 | ようぞんさんそけい | disolved oxygen sensor | 溶解氧传感器 | 溶解氧感測儀 |
バイオテクノロジー用語【ら行】
ラグジュアリー遺伝子 | らぐじゅありーいでんし | luxury gene | 奢侈基因 | 奢侈基因 |
ラセミ化 | らせみか | racemization | 外消旋 | 外消旋 |
ラセミ化酵素/ラセマーゼ | らせみかこうそ/ らせまーぜ | racemase | 消旋酶 | 消旋酶 |
リアーゼ | りあーぜ | lyase | 裂解酶 | 裂解酶/解離酶 |
リーダー配列 | りーだーはいれつ | leader sequence | 前导序列 | 前導序列 |
リガーゼ/ 合成酵素 | りがーぜ/ ごうせいこうそ | ligase/synthetase | 连接酶/合成酶 | 連接酶/合成酶 |
リガンド | りがんど | ligand | 配体 | 配體 |
リプレッサー | りぷれっさー | repressor | 阻遏物 | 抑制物 |
流動床バイオリアクター | りゅうどうしょうばいおりあくたー | fluidized bed bioreactor | 流化床生物反应器 | 流體化床式生物反應器 |
リンカー | りんかー | linker | 连接基团 | 連接基團 |
レース法/ RACE | れーすほう/れーす | rapid amplification of cDNA end /RACE | cDNA末端/RACE的快速扩增 | cDNA末端/RACE的快速擴增 |
レクチン | れくちん | lectin | 凝集素 | 凝集素 |
レプリカ法(培養法の)(電子顕微鏡の) | れぷりかほう(ばいようほうの)(でんしけんびきょうの) | replica method | 复印平板法 | 薄膜模製法 |
レプリコン/ 複製単位 | れぷりこん/ ふくせいたんい | replicon | 复制子 | 複製子 |
バイオテクノロジー用語【わ行】
ワクチン | わくちん | vaccine | 疫苗 | 疫苗 |